新年のご挨拶
- 2021年1月5日 9:25 AM
- 活動報告
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
昨年はコロナ禍の中、お陰様で12月公演を行うことができました。これも一重に都筑太鼓を支援してくだる皆様のお陰と感謝しております。
今後も感染症対策を行いながら稽古を続け、皆様に喜んで頂けるような都筑太鼓を目指していきます。
依然として、新型コロナウイルス感染症拡大が懸念されます。心よりお見舞い申し上げると共に、医療従事者の皆様には敬意をはらい、事態が一日も早く収束することをお祈りいたします。
皆様のご多幸とご健勝を心よりお祈り申し上げます。




第31回公演も無事に終了致しました
- 2020年12月28日 9:35 AM
- 横浜都筑太鼓定期公演 | 演奏記録
コロナ禍の12月に延期した公演も、お陰様で安全に無事終了することが出来ました。
昨年度に引き続いて昼夜2回公演も、感染症対策として、完全予約制、ステ-ジ前座席や座席のソーシャルディスタンス、またメンバー・スタッフの日々の健康観察等行いました。また、神奈川県文化芸術活動再開加速化事業補助金を受け、ネット配信も行い、沢山の方々にライブで鑑賞して頂く事も出来ました。
ゲストの小池将也氏には、躍動感がある曲や静寂が心地良い曲等、会場を温めて頂き感謝しております。
様々なご縁が重なり、今回の公演が成功することができました。これも、都筑太鼓を支えてくださっている方々のお陰とメンバー一同感謝しております。未来永劫、皆さまと繋がって行けるよう喜んで頂けるような活動をしていきたいと思います。来年は心穏やかな年を願います。ありがとうございました。
第31回横浜都筑太鼓定期公演のお知らせ
- 2020年10月21日 11:15 AM
- 横浜都筑太鼓定期公演
結成33年を迎えた今年のテーマは「つなぐ」。
過去と現在そして未来をつなぐ、そして今ここにいる皆様とのご縁をつなぐような公演となるよう励んでおります。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
この公演は、神奈川県の文化芸術活動再開加速化事業補助金を受けて実施しています
【公演スケジュール】
夜の部18:30開演(18:00開場)全席指定 子供料金なし
前売り 1人2000円
当日券 1人2500円
従来の親子席は使用できません
【お知らせとお願い】
- 入退場時の混雑緩和および座席間隔の確保のため、全席指定とします。
- 万が一感染が発生した場合、保健所等公的機関への情報提供をするため、あらかじめ氏名・住所・ご連絡先等の個人情報の提供にご協力いただきます。
- ご来場の際には必ずマスクの着用をお願いいたします。
- 入場時には検温および手指の消毒を実施いたします。
- 入場時発熱や体調不良が確認された場合、入場をご遠慮いただきます。
- インターネットによる公演の無料同時配信も行います。
【チケットのご購入方法】
- 昼の部、夜の部、希望枚数
- 住所、氏名、電話番号
を明記のうえ問い合わせください。後日、振込先をお知らせします。
【インターネットによる無料同時配信】


活動を再開します!
- 2020年5月26日 9:12 PM
- 活動報告
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されました。この未曾有の事態に、皆様方大変不憫な生活を強いられていることとお察し致します。私たち都筑太鼓も、4月より2ヶ月間、稽古を取りやめて自粛しておりました。
しかし、地域の様々なイベントが中止になる中、6月より稽古を再開しようと考えております。ただ宣言は解除されても、通常生活に戻るにはまだ時間がかかりそうです。しばらくは、人的距離を取り、密を避けるなど新生活スタイルが続きます。稽古の仕方も、短時間で入れ替え制で行い、極力、密にならないような工夫をして、しかし技術は落とさないようにしていきたいと思ってます。
またいつの日か皆様方に喜んで頂けるように、地道に精進していきたいと考えております。
引き続き横浜都筑太鼓をどうぞよろしくお願いいたします。
今年の公演予定につきまして
- 2020年4月11日 9:26 PM
- 横浜都筑太鼓定期公演
いつも横浜都筑太鼓を応援いただきましてありがとうございます。
毎年6月に開催しています定期公演ですが、今年は12月12日開催に開催する予定とさせていただくことにしました。
詳細につきましては、分かり次第お知らせさせていただきます。
なお、今後の状況により変更となることもございます。
ご了承ください。
近況のご報告
- 2020年4月6日 9:13 PM
- 活動報告
只今、コロナウィルスの影響により稽古などの活動を自粛しております。
尚、通年は6月に行う自主公演も年末の12月あたりに行う方向で検討しております。
日程など正式に決まり次第、HP上などで改めてお伝えさせて頂きますので、何卒よろしくお願い致します。
今後も厳しい状況が続く事も考えられますが、1日も早く事態が終息する事を願い、また皆様にお目にかかれる事、そしてまた太鼓を披露できる日が来る事を心待ちにしております。
皆様もどうかご健康を崩す事なくお過ごし下さい。
2月の和太鼓演奏
- 2020年3月5日 8:34 AM
- 演奏記録
在日米海軍横須賀基地と川崎市立久末小学校に演奏に行って来ました!!
光栄な事に在日米軍から演奏の依頼を頂き、横須賀基地では米海軍第7艦隊のキャプテンをはじめ、軍人さん達の前で演奏を行いました!!
和太鼓を見るのは初めてという方達ばかりで楽しんで頂けたようで、呼んで頂いた都筑太鼓も喜びいっぱいでした。機会があればまたお邪魔させて頂きたいです!!
久末小学校はメンバーに卒業生がいる関係で呼んで頂き、2年生の授業の一環の中で演奏させて頂きました。今は中学生になった卒業生メンバーも母校で叩けていい経験をさせて頂いと思います。
卒業した今も気にかけて声をかけてくださった先生に都筑太鼓として改めてお礼申し上げます。
また、横浜都筑太鼓代表 白井の古希のお祝いもメンバーで行いました。
2020年1月の和太鼓演奏
早いもので今年が明けてもう1か月が過ぎようとしていますが、今年も新年早々色々な所にお声をかけて頂き太鼓演奏をしてきました!
たまプラーザ東急を皮切りに青葉台東急、そして昨年秋にリニューアルオープンしたグランベリーパーク南町田、アートフォーラムあざみ野、港北パークヒルズ新年会、ボナージュ敬老祭、2日間に渡る中華街ローズホテルでの東横商事様の新年会、都筑区民文化祭、日産スタジアムでのイイコトチャレンジ、衆議院議員の江田憲司さんの新春集いの会、青葉台田園住宅の新年餅つきと、さまざまな所に顔を出させて頂きました!!
今年は東京オリンピックもあり、日本にとっても記念になる1年を、我々都筑太鼓も各地で太鼓で花を添えられるように頑張りたいと思っております。
皆様、今年1年もまた都筑太鼓をよろしくお願い致します。
11、12月の都筑太鼓の和太鼓演奏
- 2019年12月23日 10:59 PM
- 活動報告
ワーク中川、都筑区民祭、愛のフェスティバル、田園青葉台住宅秋祭り、第22回いつまでも都筑会、青葉区芸能祭にて和太鼓演奏を行いました!
これで今年のイベントも無事終える事ができました。
今年1年、都筑太鼓をイベントに呼んでくださった関係者の皆様、誠にありがとうございました。
来年もまたお声をかけてくだされば、いつでもお力になれるよう尽力致しますので今後ともよろしくお願い致します。
また、後援会の皆様、地域の皆様、都筑太鼓を応援してくださっている皆様、今年もお世話になりました。
新年も変わらぬ、ご声援ご助力の程よろしくお願い致します。
今年1年、本当にありがとうございました。
皆様も良いお年をお迎え下さい。
9月10月の都筑太鼓
- 2019年11月5日 8:34 PM
- 演奏記録
2019年も夏が終わり秋と共に涼しさが訪れましたが、都筑太鼓は熱く活動しています!
グランダあざみ野敬老歳、上の宮八幡神社祭礼、ふじ寿か園ことぶき祭、ラグビーワールドカップの横浜ファンゾーンでの演奏、みなとみらいAPAホテルでの台湾企業の祝賀会、大場町祭礼、インド祭り、韓日市民交流マダン、翠嵐の風秋祭り、東南アジア青年の船歓迎レセプション、日吉本町ケアプラザ祭り、カメリア椿祭りと各所多様なイベントに出演させて頂きました!!
今年も残り2ヶ月、止まる事なく頑張ります!