7、8月もたくさんの場所で和太鼓演奏させていただきました
早いもので、今年も夏祭りの季節‼
7月初旬の30年以上のお付き合いになる大場・あざみ野白ゆり幼稚園の夏祭りを皮切りに、こちらも30年以上のお付き合いになる、8月最後のあざみ野祭りまでの2ヶ月間、各地の盆踊りや夏祭りに参加させて頂きました!!
スピーカーから流れてる来る炭坑節などの音楽を聞くと、あぁ夏が来たな〜と感じます。最近は色々な所で音の問題などで夏祭りを続けるのも困難になってきてると耳にしますが、何百年も続いてきた日本の伝統文化。これからも途切れる事なく続いて欲しいと心から願います!!
そして8月の中旬には昨年に引き続き、山梨県の天目山に夏合宿に行きました!昨年お世話になった高山荘さんに今年もお世話になり、1泊2日ではありますが、メンバーも太鼓と向き合い、朝から晩まで太鼓を打ち続けました!!
秋の訪れを感じる昨今ですが、9月10月もまた、秋祭りや各種イベントに参加させて頂くので、気を緩める事なく頑張っていきます!!
横浜都筑太鼓、第30回記念公演も無事に終了しました
- 2019年6月18日 3:15 PM
- 演奏記録
今回は30回の記念公演という事で、都筑太鼓33年間の歩みの中でも初めてとなる昼と夜の2回公演を開催させて頂きました。
おかげ様で昼も夜もほぼ満席状態で昼と夜を合わせて1000人以上のお客様に来て頂く事ができ、本当に盛況の中、無事に終了する事ができました。
当日は雨も降りしきる中、会場に足を運んで下さった方々に心より感謝を申し上げます。
また、OZ女子プロレスアカデミーのAKINO選手、加藤園子選手、中村リングアナにゲストとして出演して頂き、第30回記念公演に花を添えて頂きました。
ジャンルは違いますが、会場の盛り上げ方やトーク、決めポーズなど、さすがは一流のプロという感じで、華があり、すごくカッコよかったです。
改めてまして、AKINO選手、加藤園子選手、中村リングアナ、そして今回の出演に応じてくださったOZアカデミーの尾崎社長をはじめ、関係者の方々にも心より感謝申し上げます。
今回の公演に満足せず、都筑太鼓は歩みを止める事なく、また一歩一歩前進して行きますので、これからも応援よろしくお願い致します。
第30回記念公演のおしらせ
- 2019年4月20日 10:19 PM
- 横浜都筑太鼓定期公演
6月15日(土)
青葉公会堂にて、今年も公演を開催致します。今年のテーマは「時代」
都筑太鼓も結成33年目を迎え、公演も今年は第30回目を迎えるので、第30回記念公演となっており、昼の部、そして夜の部と2回公演を行わせて頂く事になりました!!
ゲストにはOZ女子プロレスアカデミーより、AKINO選手と加藤園子選手にお越し頂き会場を盛り上げて頂きます!!
会場にご覧に来て頂いた方には豪華プレゼントがあるかも!?という事で今年も都筑太鼓総力を上げて行いますので、是非会場に足を運んで頂けるようお願い致します。
当日会場で皆様にお会い出来る事を楽しみにお待ちしております!!
インターネットでのチケットの販売も始めましたので、つきましては別途サイトをご覧下さい。
2月は日産スタジアムと祝賀会で和太鼓演奏してきました
- 2019年3月7日 11:03 AM
- 演奏記録
2月はイイコトチャレンジin日産スタジアムと商工会緑支部30周年記念祝賀会に行ってまいりました!
イイコトチャレンジでは近藤真彦さん主催のマラソンイベントで日産スタジアムのフィールドで叩いんたんですが、会場の大きさもあり演奏が難しかったです。でもすごくいい経験になったし、また参加したいです!!
1月も色々なイベントで演奏して来ました
- 2019年2月4日 9:18 AM
- 演奏記録
2019年1月 元旦の地元の祥泉院を皮切りに、たまプラーザテラス、青葉台東急スクエア、ハウスクエア横浜、ボナージュ横浜、アートフォーラムあざみ野、グランクレールあざみ野、港北パークヒルズ新年会、武相高校同窓会と色々なイベントで演奏して来ました!!
毎年の事ですが、新年早々色々な所で太鼓を叩ける事に感謝し、今年も都筑太鼓は邁進します!!
11月、12月の活動報告
- 2019年1月3日 8:59 PM
- 演奏記録
年の瀬も近くなった最後の2ヶ月も、都筑区民祭り、新横浜パフォーマンス、愛のフェスティバル、旭睦30周年記念祝賀会、田園青葉台住宅秋祭り、青葉区芸能祭に出演しました!!
10月の演奏報告
- 2018年11月19日 5:06 PM
- 演奏記録
大場町祭礼、恵風ホーム秋祭り、座間ひまわりフェスタ、インド祭り、日吉本町ケアプラザ、東南アジア青年の船歓迎レセプション、ワーク中川、中川ふれあいフェスタ、横浜マラソンにて演奏してきました!!
長年続いた恵風ホームも閉館されるという事でラストの演奏になったり、メンバーも走った横浜マラソンの応援演奏だったりと、今月も充実した月でした。
9月21日〜23日で中国の大連に演奏に行きました!!
- 2018年10月7日 12:06 PM
- 演奏記録
今回は在瀋陽日本国総領事館の在大連領事事務所からのご依頼で「大連日本商品展覧会」と前日に開催されたレセプションでの演奏になりました。今回が第10回目の展覧会という事での依頼でもあり、少しでも盛り上げる力になれたらと精一杯演奏しました。
中国の方々も太鼓を見て拍手や歓声を送ってくださり、記念撮影の依頼も数多く頂き嬉しかったです。レセプションでも日本領事館の方々をはじめ、中国高官の方々や日本企業の方々など、かなりVIPな方達も多くて驚きました。
この度は日本領事館の方に接待して頂き食事をご馳走になったり、太鼓の搬送や運搬でJALをはじめ日新の皆様に多大なご協力をして頂いたり、本当に至れり尽くせり何でもして頂いて、言葉もないような待遇を受けさせて頂きました。日本領事館をはじめ関係各社の皆様、誠にありがとうございました。
OZ女子プロレスアカデミー「横浜花魁道中」 横浜文化体育館大会に出演させて頂きました!!
- 7:02 AM
- 演奏記録
9月17日。
会場も大きくお客さんも多い中、大会のオープニングセレモニーや、チャンピオンの入場シーン、セミファイナルやメインイベントの試合前など、大会の要所で太鼓を叩かせて頂くという事でメンバー一同かなりの緊張感の中、演奏をしました。有名選手も多く、選手の方々も気合いが入ってる中での演奏で、緊張のためかミスもありましたが、チャンピオンと共に演奏しながら花道を歩かせて頂くなど、普段では絶対にできないような経験をさせて頂く事ができ感無量でした。
本当に素晴らしい場所に呼んで頂き、選手の皆様、関係者の皆様へ深く御礼申し上げます。
これからも頑張って下さい!!都筑太鼓一同応援しています!!